早いもので、このブログをはじめてから1年が経っていました。
実名で、顔写真も公表して運営するブログは初めてだったのですが、当初の目標を達成できたので、改めて始めたキッカケから綴っていきます。
ブログを始めるキッカケ
キッカケのひとつは、ただの思いつきにすぎませんでした。
「ブログって、ちゃんとモノにしたら、おもしろいかも!」
バンコクに赴任して1年が経った当初、情報収集の手段として、人からの口コミの次のソースになっていたのはインターネット。
情報サイトはもちろん、個人ブログもなかなか大きな情報源となっていました。
しかし、自分には分かりにくかったり、自分は知っているけど未だ公開されていない情報も多くありました。
また、ボクはバンコク赴任が初めての海外勤務でしたが、今後を考えると、海外を舞台に仕事をしていきたいです。
そのためにどうしたら良いのか問い詰めていくと、
自分なりに分かりやすく、誰かの役に立つ情報をまとめたサイトを立ち上げれば、同じように情報を求めている人の役に立つし、実名公表して運営したら、ひょっとして今後の仕事に役に立つかも!?
と、浅はかですが、そうなりました(笑)
目標は月1万PV
やるからには目標を設定して、あの手この手で実行していかなければなりません。
ブログに関しては、無料ブログが世に出始めた頃に、ちょろっとカジった程度で、書き方・SEO対策・戦略等ほぼ無知でした。
会社の新人ブログを入社1年目の頃にしていましたが、
“していた“というより”やらされていた“ようなもので、特に何か身についたわけでもありませんでした。
ブログ超初心者のボクにとって、最初の目標は「月1万PV」と設定しました。
それまで、月1000PVもいかないブログばかりで、約10倍の1万という数値は、当初大きな目標であり壁でした。
超えてしまった現在は、なんてことない小石程度ですが(笑)
月1万PVの目標達成のためにしたこと
さて、お尻に火がつかないと動かないタイプのボクなので、まずは自分で自分のお尻に火をつけます。ドMみたい。
ブログのプラットフォーム
まずはブログのプラットフォームを選別します。
無料ブログなのか、レンタルサーバーでWordPressなのか。
無料ブログのいいところは、なんといっても無料。
いつまで経っても月額無料で使えるわけですが、カスタマイズ性に欠けます。
それに月1万PVを目標にしているのに、無料ブログのアクセスカウンターはアテにならないという情報もチラホラ。
レンタルサーバでWordPressを動かしてブログをする場合、まずレンタルサーバーを借りるのにお金がかかります。
ですが、無料ブログの制約もなく、自分仕様でブログをやっていけます。
それに有料なのでお尻に火が付きます。
ということで、お尻に火がつくレンタルサーバーを借りました。
(WordPressは無料で使えます)
レンタルサーバーだけで月額千数百円の出費です。
ここで芽生えたのが、ブログで稼ぐこと。
めちゃくちゃ儲からなくてもいいから、レンタルサーバー代ぐらいは稼ぎたい。
これはいい副作用でした。
稼ぐことを考えだすと、PVアップにつながるからです。
ブログの書き方を考える
「分かりやすいサイトを作りたい」のがブログを始めたキッカケのひとつです。
なので、見やすい・読みやすいことも重要視して、PVアップを目指します。
世の中にはブログや情報サイトは星の数ほどあります。
しかし、その中でも自分が「見やすい」「読みやすい」と思っているものは限られます。
それに普段、見やすい・読みやすいと思っているものは気づかないものが多いです。
まずは自分のお気に入りサイトやブログの書き方を参考にします。
どのサイトもちゃんと作りこまれていて、自分のブログではどうしていくのが最善なのか、ちゃんと決める必要が出て来ました。
- 文字サイズは?
- フォントは?
- 文字の色は?
- タイトルの付け方は?
- 画像の配置は?
- 画像サイズは?
- サイトのデザインは?
などなど、山のようにでてきます。
反対に読みにくいと感じることも、絶対にしない書き方として決めました。
- 画像のサムネイルは小さくしない
- 文字の色が多すぎるとチカチカするので使わない
- 文字だけの記事は書かない
- 感想だけの記事で終わらない
- 読む人目線になっていない記事は書かない
ブログのアクセスアップの方法などについて、たくさん参考になるサイトがあるので、自分なりに取捨選択しました。
ブログの宣伝・SEO対策など
ボクは、名前が売れているワケでも、顔が売れているワケでもなく、ゼロから出発です。
まずはTwitterの実名アカウントをつくりました。
タイ赴任アカウントとしてスタートしたので、フォロワーの方はだいたいタイに関係する方になりました。
SEO対策については、特に注力はしていません。
あまりSEOばかりに気にしていると、読みやすいブログではなくなるケースもあるように思います。
読みやすさ優先で、SEOについては二の次にしています。
一番の宣伝は、読む人にとって役に立つ記事がたくさんあること。
それによって、RSSリーダーやお気に入り登録されることで定期的にチェックしてもらえたりするんだと思います。
当初は、100記事アップするまで毎日記事をアップしました。
平日は本業の仕事があるので、ほとんど週末に記事を書き溜めして、予約投稿機能をつかって毎日公開されるようにしました。
アクセスカウンターの設置
月1万PVの目標を設定したため、それを測る必要があります。
アクセスカウンターの設置が必要です。
当初、WordPressのプラグイン「StatPress」を使っていたのですが、
後に、Googleアナリティクスにしました。
StatPressは、Googleアナリティクスのだいたい4倍の数値で計測されるようでしたので、途中からやめました。
また、Googleアナリティクスは簡単にいろんな数値をグラフですぐに見れるので、使いやすいです。
会社の新人ブログと競う
ボクが入社1年目のころ、会社では新人ブログをやっていました。
“やっていた“というより”やらされていた“ようなものなので、ボクの黒歴史のようなものです(笑)
本当は目的意識とかちゃんと持って取り組めばよかったボクの落ち度ですね。
今でも入社1年目の新人は、ブログを書くのが続いているようです。
そこで、中途半端に熱いセンパイ面したボクは、当時の入社1年目の新人たちに「アクセス数競おうぜ!」と提案し半ば強引に持ちかけました。
ま、これは結果的に、”事故”でしたね。
ちょっとマジで反省してます。
1年間のブログによる成果
2014年4月末から記事を公開してから、1年が経ちました。
結果的に、当初の目標である「月間1万PV」は9ヶ月目の2015年1月で達成できました。
2015年1月のアクセス解析結果です。
- PV(ページビュー):13,450
- アクセスユーザ数:4,855
- ページ/セッション:2.00
目標の1万PVを超えて13,450で、アクセスしてくれたユーザ数は4,855でした。
1人のユーザがブログ内で見たページの数値(ページ/セッション)が、2.00なので、1回の訪問で2ページは見てくれているようです。
現在さらにアクセス数は上がってきています。アクセスの大半は検索による流入です。
SEO対策はほとんどしていませんが、ニッチなことを取り上げた記事にアクセスが集中しているようです。
このブログを宣伝するために始めた、実名Twitterですが、そのおかげで様々な方と交流することもできました。
LINEスタンプをつくってリリースできたり、タイ語スカイプ教室をうけれたり、日本の一時帰国でポケットWi-Fiを貸して頂いたり、知り合った方々とゴルフ行ったり交流できたり…etc…
また、会社の上司がたまたま調べ物していたら、このブログの記事でビックリされたり、
バンコクで初めて会う方が、ボクのことをブログ経由で知っていたり、
社外の方がブログを読まれていたりして、ほんのちょっとは仕事に役に立っているのかなと、思います。
これからについて
100記事毎日更新も達成したし、月間1万PVも達成したし、
しばらくは、このままゆるぅ〜く記事を更新していこうと思います。
これまでは、1万PV達成のために「誰かの役に立つ記事」を書くことも目標としていましたが、
これからは、「誰かの役に立って、さらに、ちょっとクスりと笑える記事」も書いていけたらいいなと想います。
あとは、レンタルサーバー代ぐらいはペイできるようになりたいな。。。